今回はブログにソーシャルボタンを追加する方法についてまとめます。
そもそもソーシャルボタンとは下の画像の様に、TwitterやらFacebookに共有するためのものです。つまり、ブログ訪問者様がSNS等に共有しやすくするためのツールです。
ブログを広めやすくして訪問者を増やそう的なアレです。
で、今回使ったのが
『忍者おまとめボタン』
というものです。
このガジェットですが、アクセス解析等してくれるツールなどの開発で有名な忍者ツールズさんのお仕事となります。
さて、さっそく忍者おまとめボタンを導入してみましょう!
導入方法についてはこのブログを参考にさせていただきました。ありがとうございます。
ソーシャルボタンを簡単キレイに設置。「忍者おまとめボタン」の使い方。 | ログのわ○=Σ 今回参考にさせていただいたブログです |
① リンクから忍者おまとめボタンに飛んで、
“設置ボタンを1つずつ選んで作成”
をクリック!
② 登録していない方はこれを機に新規登録しましょう!
Googleアカウントから可能です!
③ 次に設置するブログを選んで下さい。私の場合はここでBloggerを選択!
④ 後は設置したいソーシャルボタンとその形式を選ぶだけ!
順番も変更可能です!
で、完成したソースコードをブログの貼りたい所に貼ってしまえば、後は最初の図のように、あなたのブログにもソーシャルボタンが出現します!
結構あっさりできちゃいますよ!
導入してみてはいかがでしょうか?
0 件のコメント:
コメントを投稿