2012年12月26日水曜日

無料でネットショップが開店できる!?BASE(ベイス)で始めるECサイト

新しく面白い試みというのはネット上でよく見られますが、その中でもこれはおもしろい!と思ったのがこのBASE(ベイス)という新たなサービス。 ネットショップを作るためのWebサービス BASE(ベイス) 今回BASEを紹介しようと思ったのは、率直にこれ使えるかも!いや使って...

2012年12月25日火曜日

プレゼンに使える!?マウスポインタを強調してくれる『ビッグターゲットポインタ』を導入してみた

ビッグターゲットポインタ (Big Target Pointer) (無料) これはプレゼンに使えそうですね。 マウスポインタの周りを大きな丸で囲んで強調してくれるMacアプリ 『ビッグターゲットポインタ』 を導入してみました! App Stor...

2012年12月20日木曜日

ボツ写真の置き場 #1

こんばんは。 撮影してRaw現像したけどイマイチ!っていう写真ありますよね。 現像頑張ったし、そのままHDDの奥底に眠らせるのはもったいないなーと。 しかし、Flickr等で共有するにはクオリティーが低いって写真。 今回はそういったお蔵入り写真達をここに載せていきます! ...

2012年12月17日月曜日

私が愛用しているカメラ機材を紹介します!

今回は私が愛用しているカメラ『NEX-5N』とEマウントレンズについて紹介します。 私がこのカメラを購入したのは丁度1年前。 ちょっとした臨時収入が手に入ったときにふと買ってしまったのがSonyの一眼ミラーレスカメラNEX-5Nのダブルレンズキットです。 ...

2012年12月13日木曜日

Tumblrで美しいフォトギャラリーを作成できるテンプレート『Illustfolio』を使ってみた。

撮影した写真をウェブで公開するときにどのようなツールをお使いでしょうか? 私はTumblrとFlickrを併用しており、最近ではFlickrに上げたものをTumblrにリブログという形でフォトギャラリーを作成しています。 たとえば、こんな感じで。 今までは“Ult...

2012年12月12日水曜日

BloggerとTwitterを連携させよう!

こんにちは。 ブログを始めてからいろんな人に読んでもらいたい!って思う方は多いかと思います。 もれなく私もそう思っていますので、ブログを広める方法を考えないと行けません。 で、広めやすい方法としてはやはりソーシャルネットではないでしょうか? その中でも情報発信能力に優...

2012年12月11日火曜日

『続きを読む』の自動挿入を設定しよう!

こんにちは。 ブログのトップページで記事全文がずらずらと並んでいると、ページの読み込みが遅いわ、見栄え悪いわといいことなしです。 今回はそれを解消するために『続きを読む』の自動挿入を設定を行なってみたいと思います! 要は追記の自動設定です。 Blogger標準の...

2012年12月10日月曜日

投稿テンプレートを設定しよう。

ブログ投稿の際にタイトルの下にソーシャルボタンを設置したり、小見出しのCSSを設定したりする人が多いかと思います。 しかし、毎回のように設定するのは、たとえコピペでも辛い作業となります。 このしんどさでブログを辞めてしまってはもともこもないでしょう。 ということで、今回は...